女性と来ないとね レストラン ラ・マーレ・ド・茶屋(葉山)
おっさん2名で葉山の「レストラン ラ・マーレ・ド・茶屋」に。
酷暑の日曜、埜庵(のあん)でかき氷を頂こうと11時過ぎに行ったら、
予約の名前を書いている店員さんに、14時半ですと言われ、諦めました。
あまく見過ぎた!
仕方なく国道134号を鎌倉方面へ。
稲村ケ崎先の「venus cafe」でハンバーグ食べたあと、
ちょっとお茶しに日影茶屋でお茶してみようと、
下駄を履いたオジサンとともに寄ってみました。
日影茶屋ってユーミンとサザンの曲に登場するそうですね!
知りませんでした^^;
1FのBar&cafeはドレスコードはないようで、下駄のオジサンもOK。
2F&3FはNGなのでしょうね!
車はお店の前の駐車場は満車でしたので、近くの漁港の駐車場へ。
真下は海の席の待つことなく通されました。
海と山。景色は最高ですね!
やっぱり女性と来ないと。
風でメニューが飛ばされないように注意です。
私たちは飛ばされ海へ^^;
頂いたのは「ケーキセット(¥850)」。
ケーキの説明を店員さんにしてもらいましたが、数が多く覚えきれず^^;
アーモンドのケーキをチョイス。
甘さ控えめ、アーモンドの味のきつくなくお上品なお味で美味しいです。
ホットコーヒーも濃すぎずお上品です。
2F&3Fで食事もしたいですが、Barスペースが重厚で魅力を感じました。
次回女性と来たいと思います。
(最近女性は我が子としか付き合ってませんが。。。)



ブログランキング2つ、クリックお願いいたしま~す↓m(_ _)m

ブログランキング2つ、クリックお願いいたしま~す↓m(_ _)m
酷暑の日曜、埜庵(のあん)でかき氷を頂こうと11時過ぎに行ったら、
予約の名前を書いている店員さんに、14時半ですと言われ、諦めました。
あまく見過ぎた!
仕方なく国道134号を鎌倉方面へ。
稲村ケ崎先の「venus cafe」でハンバーグ食べたあと、
ちょっとお茶しに日影茶屋でお茶してみようと、
下駄を履いたオジサンとともに寄ってみました。
日影茶屋ってユーミンとサザンの曲に登場するそうですね!
知りませんでした^^;
1FのBar&cafeはドレスコードはないようで、下駄のオジサンもOK。
2F&3FはNGなのでしょうね!
車はお店の前の駐車場は満車でしたので、近くの漁港の駐車場へ。
真下は海の席の待つことなく通されました。
海と山。景色は最高ですね!
やっぱり女性と来ないと。
風でメニューが飛ばされないように注意です。
私たちは飛ばされ海へ^^;
頂いたのは「ケーキセット(¥850)」。
ケーキの説明を店員さんにしてもらいましたが、数が多く覚えきれず^^;
アーモンドのケーキをチョイス。
甘さ控えめ、アーモンドの味のきつくなくお上品なお味で美味しいです。
ホットコーヒーも濃すぎずお上品です。
2F&3Fで食事もしたいですが、Barスペースが重厚で魅力を感じました。
次回女性と来たいと思います。
(最近女性は我が子としか付き合ってませんが。。。)






レストラン ラ・マーレ・ド・茶屋 (フレンチ / 新逗子駅、逗子駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
ブログランキング2つ、クリックお願いいたしま~す↓m(_ _)m


- 関連記事
-
-
銀座で世界のビール BULLDOG 2012/09/04
-
潮風を感じながら! venus cafe(鎌倉) 2012/09/02
-
女性と来ないとね レストラン ラ・マーレ・ド・茶屋(葉山) 2012/09/01
-
お色気なしでも Nagoya Dining SAYURI 浜松町店 2012/08/31
-
入りやすい!? 魚金 ゆりかもめ店 2012/08/20
-
ブログランキング2つ、クリックお願いいたしま~す↓m(_ _)m


テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ