基本の味噌ラーメン よし乃 東京お台場店
お台場アクアシティーの5Fで開催されている「ラーメン国技館」。ご当地麺祭り第3弾!
第1,2弾が開催されていたこと自体知りませんでした!
最近いろいろなところでラーメン博が開催されている印象。
ここラーメン国技館はラーメン屋さん6店舗、餃子屋さん1店舗。
フードコートの造りで、結構広いです。
平日ということもあるのかゆったり感覚で頂けます。
レインボーブリッジを望むテラス席でラーメンをすするのも乙なもの!?
当日は特に下調べもせずなんとなく味噌がいいかなということで「よし乃」さんをチョイス。
「昭和43年創業、サッポロ&旭川で大好評」とお店の紹介文に書いてありました。
さて、何を頂くか、メニューを見て一番人気と張り紙がしてある「味噌バターコーン」を注文。
定番ですかね。
値段は¥1,100。高くないですか。お台場値段か!?
出来上がったらブザーが鳴る装置を渡され、店内をプラプラしながら暫し待ち。
ちょっと長めの待ちだったかな。
さてさて、ラーメンですが、基本の味噌ラーメンといった感じ。
バターと味噌は、やっぱあいますねー!
次はどの店にしよか!
ブログランキング2つ、クリックお願いいたしま~す↓m(_ _)m
第1,2弾が開催されていたこと自体知りませんでした!
最近いろいろなところでラーメン博が開催されている印象。
ここラーメン国技館はラーメン屋さん6店舗、餃子屋さん1店舗。
フードコートの造りで、結構広いです。
平日ということもあるのかゆったり感覚で頂けます。
レインボーブリッジを望むテラス席でラーメンをすするのも乙なもの!?
当日は特に下調べもせずなんとなく味噌がいいかなということで「よし乃」さんをチョイス。
「昭和43年創業、サッポロ&旭川で大好評」とお店の紹介文に書いてありました。
さて、何を頂くか、メニューを見て一番人気と張り紙がしてある「味噌バターコーン」を注文。
定番ですかね。
値段は¥1,100。高くないですか。お台場値段か!?
出来上がったらブザーが鳴る装置を渡され、店内をプラプラしながら暫し待ち。
ちょっと長めの待ちだったかな。
さてさて、ラーメンですが、基本の味噌ラーメンといった感じ。
バターと味噌は、やっぱあいますねー!
次はどの店にしよか!
よし乃 東京お台場店 (ラーメン / 台場駅、東京テレポート駅、お台場海浜公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3



- 関連記事
-
-
ラーメン喰うかい! ラーメン空海 ヴィーナスフォート店 2014/11/08
-
お台場で勝タン 勝浦ビーチスタイル 2014/11/05
-
基本の味噌ラーメン よし乃 東京お台場店 2014/11/01
-
安心の煮干しラーメン 平子煮干しそば 新橋 纏(まとい) 2014/08/27
-
焼肉ラーメン!? 肉肉ラーメン 2/100 西新宿店 2014/08/16
-
ブログランキング2つ、クリックお願いいたしま~す↓m(_ _)m

